九州・山口の飲食店、レストランの新しい潮流を発信するビジネスサイト「フードスタジアム九州」

食に関するコンサルタント 大久保一彦
大久保一彦  日本の未来のための創業塾発起人。1965年生まれ。 サラリーマン時代に「新宿さぼてん」の惣菜店の損益分岐点を下げ多店舗化のしくみをつくる。独立後は、上場企業や大手企業の商品開発や業態開発を行う。2002年「誰も言わなかった!飲食店成功の秘密」(フォレスト出版)がベストセラーになり、小規模店舗のサポートを開始し、徐々に幅を広げていく。酒造メーカーの商品化を手伝いヒット商品の輩出、フードコーディネター講座の企画・立ち上げし、存在感ある市場シェアを獲得。著書も出版した本が順調に売れ続け、20冊を超えた。かの日本経営合理化協会のご意見番としても有名。

大久保一彦の九州飲食店探訪記 鮨行天 (福岡県福岡市中央区)


(当記事は「食に関するコンサルタント」大久保一彦が過去に執筆したブログ記事より九州の飲食店をピックアップして再編集したものです)

“飲食店のための勉強代行業”の大久保一彦は、福岡鮨界の若手のホープ薬院の『鮨行天』でお勉強です。
ちなみに店名の『行天』はオーナーの名字である。

店のロケーションは薬院からほど近いところ、隠れ家のように店があります。

20140604 (18).jpg
20140604 (59).jpg
まずはあてから、

【一品目】 アコウ(キジハタ)の刺身
20140604 (19).jpg
【二品目】 長崎県大村のそうめんもずく
20140604 (20).jpg
【三品目】 脂ののったヨコワ 鹿児島の太白胡麻油と佐賀の芽葱
20140604 (22).jpg
【四品目】 藍島(小倉)の雲丹と広島のじゅんさい
20140604 (24).jpg
【五品目】 ばちこ
20140604 (21).jpg 20140604 (25).jpg

【六品目】 蒸し鮑とその肝
20140604 (28).jpg 20140604 (29).jpg
肝はエグミが出ないように肝だけ別に蒸しております

【七品目】 カタクチイワシの塩辛
20140604 (30).jpg
こちら行天では一組ずつシャリを切ります。
20140604 (26).jpg 梅錦の燗酒を飲みながら待ちます。

新生姜のガリ
20140604 (31).jpg
【にぎりその1~3】
チュウボウ 67k 定置網漁 宮城県石巻
~いい鮪を使っています
20140604 (33).jpg 部位を変えて三カン

20140604 (32).jpg 20140604 (34).jpg 20140604 (35).jpg
【にぎりその4】 小肌
20140604 (36).jpg ~噛みしめると甘さが出てきます。これはすごい。
データをとって、蓄積してやっているとか

【にぎり4】 大トロ
20140604 (37).jpg ~甘さを出すために包丁の入れ方をしています

【八品目】 マナガツオの焼き物 寿し仕立て
20140604 (38).jpg
【にぎり5】 海老
20140604 (39).jpg
【にぎり6】 春子鯛
20140604 (40).jpg
【にぎり7】 タイラギ
20140604 (41).jpg
【九品目】 シロアマダイの蒸し寿し
20140604 (42).jpg
【にぎり8】 真鯵 軽く炙ってあります
20140604 (44).jpg
【にぎり9】 イサキ
20140604 (45).jpg
【にぎり10】 鰯
20140604 (46).jpg
【にぎり11】 ヅケ
20140604 (47).jpg
【にぎり12】 有明の蛤
20140604 (48).jpg
【にぎり13】 穴子
20140604 (49).jpg ほうずき、以上、ひととおり

【追加1】 藍島の雲丹
20140604 (51).jpg
【追加2】 鮑
20140604 (52).jpg
【追加3】 穴子細巻
20140604 (58).jpg
ラリックなど骨董品もある
20140604 (55).jpg 鮨行天
福岡県福岡市中央区平尾1-2-12 井上ビル 1F
電話 092-521-2200

(ブログ執筆日 2014年6月7日)




大久保一彦は忙しいオーナーやシェフに代わっての勉強代行を仕事にしています。
その豊富な見識を活かしてコンサルティングをしていますが、“勉強代行業”の成果の手軽な活用法として「大久保一彦のコンサルティング会員」をおすすめしています。
年1度の訪問、電話や勉強会を通じて大久保一彦の豊富な”勉強の成果”を活用されませんか?
http://yume-akinai.com/hanasou.html

ブログ一覧トップへ


;