九州・山口の飲食店、レストランの新しい潮流を発信するビジネスサイト「フードスタジアム九州」

有田焼 七代目弥左ヱ門
有田焼 七代目弥左ヱ門 松本哲  九州大学経済学部卒業後、某都市銀行に入社。 3年間勤めるが実家に呼び戻され家業を継ぐことになる。 現在のライフスタイルに合った有田焼ARITA PORCELAIN LABシリーズの開発と、泉山の陶石を使用し、有田焼の本来の良さを追い求めた、明治時代の逸品を復刻する精磁会社復刻プロジェクトを手がける。 身長186cm 体重90kg の野獣。

『✿女性起業家からのメッセージ✿』~一生働き続けたいからこそ、自分で自分を雇用する~第3回佐賀県EC(ネット通販)フォーラム


長いタイトルですが、昨日は佐賀市内までスタッフが勉強に行ってまいりました。
かなり興奮気味に報告してくれたので、ご紹介いたします。

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX


『✿女性起業家からのメッセージ✿』~一生働き続けたいからこそ、自分で自分を雇用する~第3回佐賀県EC(ネット通販)フォーラム

ECサイトだけではなく、女性起業家という点も「ツボ」な方も多かったのでしょうか?
会場は多くの女性がいらっしゃいました。

講師はLittlemoonの文美月さん。

文美月さんのお話の中で、一番印象的だったのは
「商品はツールでしかない。そのツールを使われたお客様の生活がどんな風によくなるか?」

ARITA PORCELAIN LABの企業理念は
「有田焼を通して、
 世界中の人達の文化ある暮らしに貢献し、
 人類の文化発展のため有田焼を未来につなぎます。」
と言うものです。

単に焼物を作って売っているんじゃなくて、すべての方々が文化のある暮らしを送れるように、人類の文化発展のため、有田焼の継承のため、そのために焼物を作って売っているんです!!
(たまに熱く語ります。)


文さんはとても素敵で、パワーがあって、キラキラしていて、あったかい感じがして、でも強さもある。
こういう方がオーラがある方っていうんですかねぇ~?
最近、同じような雰囲気を持ってらっしゃる素敵な女性にたくさんお会いできています。
私自身がそうなったわけではないのですが、目指せる素敵な方にお会いでいるのって嬉しいですね!

これもご縁。

今回いただいたご縁を大切に、ARITA PORCELAIN LABも私もステップアップしていきたいですね。

昨日いただいたヒントをこちらのARITA PORCELAIN LABのサイトでも活かしていきます。
少しづつですが、より使いやすいECサイトになる様に、器を使われる方のためになる様にがんばります!


XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

私も常々、女性は優秀だと思っています。
女性の活躍の場が広がれば、いや、思う存分活躍できる場があれば日本経済は上向くのではないでしょうか?

歴史的に見ても、日本は女性が支えてきたと思います。
古代は「卑弥呼」を中心とする女系社会でしたし、平安時代も女性の家へ男性が入っていました。
また、戦国時代も女性系社会。
江戸時代になってからも下級武士など収入の手立てがない男性の代わりに女性が茶店などを開き、支えていたことはよく聞きます。

有田も少し前まではそうであったようです。
技術のある女性は男性よりも稼ぎが良く
「母ちゃんの方が高給取り」
という男性も少なくなかったとか。

ARITA PORCELAIN LABも多くの女性が支えてくれています。
「この人にしかできない技」というものもあります。
これは合理的ではないのかもしれませんが、人が尊厳をもって働くためには必要なことかもしれません。
(とはいえ、会社ですのでできるだけ多くの人が一定のレベルに達していることは必要ですけどね。)

女性が多い会社ですので、パートさんもたくさんいらっしゃいますし、
正社員の方でも子供さんが病気になったとか、けがをしたとかで急に早退されることもあります。
それを職人みんなでカバーしあっている姿を見て、私はいいなぁと思っています。
何気ないことかもしれませんが、そういった気づかいのある職人、スタッフに囲まれていることに感謝しています。








モダンな和食器(有田焼)通販サイト・ARITA PORCELAIN LAB 5,250円以上のお買い上げで送料無料


1616年に李参平をはじめとする朝鮮陶工によって始まった有田焼は2016年で400周年を迎えます。

ブログ一覧トップへ


;